【銀行印】オランダ水牛(高級もみケース付)

0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012
0012

【銀行印】オランダ水牛(高級もみケース付)

(0012)

【素材について】オランダ水牛とは

オランダ水牛とは、白水牛とも呼ばれる印鑑の素材の一つです。
野草のように白い斑入りと呼ばれるものがあったり、全く斑が入っていない純白のものまであったりとバリエーションが豊かで、一本一本違う雰囲気を持っております。
朱肉との馴染みもよく、印影もきれいに捺せます。女性に人気の印材です。詳細の説明を見る。

【サイズについて】女性は12㎜、男性は13.5㎜が人気です。


女性は12㎜男性は13.5㎜か12㎜が一般的です。
それぞれサイズによって、彫刻可能な文字数が異なっております。お名前の文字数が多い方は、より大きいサイズがやはりいいでしょう

個人印鑑の印材サイズと彫刻可能最大文字数をご紹介いたします。

10.5mm

彫刻可能最大行数は1行
彫刻可能最大文字数は2文字となります。

12mm

彫刻可能最大行数は1行
彫刻可能最大文字数は3文字となります。

13.5mm

彫刻可能最大行数は1行
彫刻可能最大文字数は3文字となります。

15mm

彫刻可能最大行数は2行
彫刻可能最大文字数は4文字となります。

16.5mm、18mm

彫刻可能最大行数は2行
彫刻可能最大文字数は6文字となります。

【書体について】「印相体」「篆書体」「古印体」がお勧め

字体は、印相体、篆(てん)書体、隷(れい)書体、行書体、古印(こいん)体の5種類よりお選びいただけます。

実印と同様に銀行印も偽造されにくい書体でお作りするのがいいでしょう。可読性の低い「印相体」や「篆書体」がお勧めです。また、古印体は可読性が高いですがこちらも人気の書体です。各書体の説明を見る。

【文字の配置について】男性は「苗字のみ横書き」、女性は「下のお名前のみ横書き」

銀行印は認印と見分け易くする意味でも、「彫刻方向が横」となっています。また、「お金が縦に流れることなく(横彫りであることによって)受け止める」といった縁起の良い点でも当店では「横彫り」(※捺印時に右から左に読む)をお勧めしております。男性の場合は”苗字のみ”女性の場合は”下のお名前のみ”でお作りさせて頂いております。※女性の方は結婚後に苗字が変わるためです。

【領収書の発行について】

お振込み明細書は領収書になります。
クレジット決済のお客様はクレジット利用控えが領収書となります。
カード会社様からのご利用明細も領収書になります。
別途領収書の発行をご希望のお客様は1通380円にて受け賜ります。

【銀行印】オランダ水牛12mm(高級もみケース付)
字体
彫刻内容
彫刻方向
請求書発行オプション
領収書発行オプション
在庫状態 在庫有り
定価(税別) ¥6,300
販売価格(税別) ¥2,900
数量
【銀行印】オランダ水牛13.5mm(高級もみケース付)
字体
彫刻内容
彫刻方向
請求書発行オプション
領収書発行オプション
在庫状態 在庫有り
定価(税別) ¥10,100
販売価格(税別) ¥3,300
数量